パイナップルパーク
2016-02-15
沖縄本島北部、名護市に位置する家族向け観光スポット
パイナップルパーク!
那覇空港からは、観光タクシーで高速道路を利用して約1時間半で到着します。
沖縄北部の一番人気観光スポット美ら海水族館からは観光タクシーで約30分。
入り口からパイナップル感満載でまさに南国!という感じです。
隣にフルーツランドがあります。徒歩移動可能な距離です。
【パイナップルパークの所要時間】ゆっくり1時間 ふつう40分 はやめ 20分
ナゴパイナップルパーク基本情報
入場料 大人(16歳以上):1,000円 中学生:600円
小人(4歳~15歳):600円 4歳未満:無料
開閉時間 年中無休 9:00~18:00(最終受付17:30)
駐車場 200台 第2駐車場は無料送迎が随時運行
自動運転、音声ガイド付きのカートに約15分乗車。
沢山の種類の南国植物やパイナップルが一面に広がる畑の中を進んでいきます!
小さなヒメパインはとっても可愛いですよ~
園内では『パパパ、パパパ、パ~イナップ~ル♪』と陽気な音楽も流れていて、
でてくるときには思わず口ずさんでしまっているかも・・・
パイナップルの他にも、綺麗で可愛い貝殻がたくさんコレクション
されているスペースがありました。
色々な種類の貝殻があるので、見ていて飽きないですね
パイナップルパーク併設のお土産屋さん限定の商品も!
カート下車後はそのままシェルミュージアム、お土産屋さんへとつながっています。
パイナップルワイン、100%のパイナップルジュース、マンゴージュース、
シークワーサージュースの試飲ができるようになっています。
また、パイナップル食べ放題の試食コーナーもありますよ~!
パイナップルは時期的には6~8月が一番の食べごろです。
試食のパイナップルは時期をはずすと少し硬かったり、
酸っぱかったりもするのでご注意を。
また、お土産屋さんの出口付近で販売している『もずくうどん』はタクシーの
お客様も美味しいと言っていました。
もずくが練ってあるモチモチの麺と、香りのいい出汁が最高に美味しいです。
沖縄本島北部数カ所でしか販売していないそうなので、
北部へお越しの際は要チェックです。
(2021年1月現在 詳細は公式ホームページにてご確認下さい。)