沖縄はいい天気になりましたよ!
只今、観光タクシーの案内で古宇利島へ来ています!
島に入って少し走った漁港側から大橋の写真を撮ってみました
すごく海の色が綺麗ですよ~
これから、タクシーで村の茶屋へご案内してきます!
ちょっと休憩して、これからまたタクシーを走らせ那覇市内へ戻ります。
これから古宇利島へご案内予定です~
今日の沖縄は少し雲がありますが、晴れてますよ~
只今、空港で観光タクシーのお客様を待っていますが、昨晩、NHKの『家族に乾杯』
という番組で今帰仁村が紹介されていましたね~
これからお客様をお迎えして、今帰仁村の古宇利島へご案内する
予定ですが、その前に以前撮った古宇利島の写真をご紹介しますね~
古宇利島はタクシーで10分~20分程度でグルっと一周できる広さです。
島から見る海はこのようにとても綺麗ですよ~
今帰仁村の人たちが番組内で紹介されていましたが、三線を弾いて
踊ったりと皆さん楽しい方達でしたね~
今日も沖縄は天気が良さそうなので、また写真を撮りましたら夕方にでも
ご紹介しますね~
今日の夕日はきれいでしたよ~
今日の沖縄は晴れましたよ~
本日の写真は万座ビーチホテルにて撮った夕日です
夕日とても綺麗でしたよ~
美ら海水族館やパイナップルパーク等、沖縄北部のご案内でした
明日は空港へお迎えの古宇利島までご案内の予定です。
古宇利島は晴れるととても景色がいいですよ~。明日は良い天気
でしたら写真ご紹介しますね~
残波岬をご案内中です
今日の沖縄は曇りです。
風もちょっと強いので寒く感じます。。
さて、そんな今日は残波岬に来ています!
残波岬はダイビング等で有名ですね~
今日もダイビングをする方を何人か見かけました。
この残波岬の駐車場にあるいこいの公園にはヤギやニワトリ等が
います。
あと、かなり大きなシーサーの像もありますよ~
残波岬周辺のホテルに宿泊される方は、ちょっと立ち寄って見るのも
面白いですよ
古宇利大橋を見ながら、休憩してます
沖縄は、午後から雨になりました。
そのせいか、蒸し暑いですね。
こちらは、先日撮った古宇利大橋の写真です
むらの茶屋でコーヒータイム中に撮りましたよ。
眺めも良くのんびり出来ましたよ~。
最近、古宇利島がある今帰仁村には、笑福亭鶴瓶さんと高橋英樹さんが
タクシーでロケで来ていましたよ~
きれいな海に驚いていましたね。
きれいな夕日です
昨日の沖縄は、暑い一日となりました。
日差しも強く、観光タクシーのお客様を案内中は日焼けが気になりましたね~。
写真は、恩納村から見た夕日です。
とても綺麗だったので、タクシーのお客様をホテルに送った帰りに撮りましたよ~。
最近は気温も高くなり、日が暮れるのが遅くなった気がしますね。
晴天ですよ~
沖縄は晴天ですよ~
今日は朝から観光タクシーのお客様をご案内して、空港までお送りしましたが・・
これからまた次のお客様を待っているところですよ~
午前中は沖縄南部の観光でした。午後も南部観光の予定ですが、天気が良いので、
時間があれば海など景色が良い所へご案内していこうと思います!
下の写真は先日撮ったものですが、こんな感じの景色が楽しめますよ~
今日は曇りです。。
今日の沖縄は曇り。。
雨は降っていませんが、ジメジメと蒸し暑い感じです。
水族館近くにいますが、山の上あたりにかなりのもやがかかっていて
視界が悪いです。。
こんな日はこちらのシーサー達をご紹介いたします。。
こちらは水族館近くの岬レストランにいる漆喰シーサー達です。
メガネをかけたシーサーや、カラフルに色塗りされたシーサ等など
周辺にはまだたくさんのシーサーが飾られてます
あーあと、人懐っこい猫もいますよ~
お昼ごはんを食べ終わり、今のところ雨は降っていないので、
フクギ並木を少し散策中です。
今日もフクギ並木周辺はゆっくり時が流れているように感じます。
今日は雨の一日でした
今日の沖縄は雨でした。。
そんな今日の写真ご紹介一枚目は勝連城跡
その後は南部に戻り、平和祈念公園等を見学して周りました。
今日は、沖縄の年中行事の一つ清明祭でした。
そのため道が混んでいるところも結構ありましたね。
運転にはかなり気を使ったので、かなり疲れました。
今日は良い天気になりました!
今日の沖縄は良い天気になりましたよ~
午前中に万座毛で撮った写真です。
海が綺麗でしたね~
今日はこれから美ら海水族館へ観光タクシーのお客様をご案内です。
天気が良いので、古宇利島まで足を伸ばしてみようかと思います!
中部観光案内中です!
今日はこんなところへ来ていますよ
嘉手納基地が見渡せる、嘉手納道の駅からの一枚です。
飛行機が飛び立つところでしたので、写真をとって見ました。
さて、本日は午後から空港お迎えで、琉球村など、中部を中心に
観光しましたよ~
これから中部のホテルに観光タクシーのお客様をお送りするところです。
ちょっと休憩で道の駅に立ち寄りました。
斎場御嶽に行くなら・・
今日の沖縄は雲がちょっと多めでしたが
晴れましたよ~
本日は南部観光のご案内でしたね
写真は斎場御嶽での一枚
その他は首里城などをフリープランでご案内しました~
あーあと、斎場御嶽近くの知念岬公園やニライカナイ橋もみてきましたよ~
今日も景色が良かったですね~。
斎場御嶽に行くなら、この2箇所はセットで回った方がいいですよ~