沖縄観光タクシーで美ら海水族館へご案内いたします
観光タクシーの中でもご案内一番人気です
美ら海水族館コースは7時間からのご案内となっております
周辺の観光施設も効率よくご案内いたします!
北部観光プランの料金表
ご利用時間 | 普通車 (4名乗り) |
1BOXタクシー (5名乗り) |
ジャンボタクシー (6~9名乗り) |
---|---|---|---|
7時間 | 20,000 | 27,000 | – |
8時間 | 22,000 | 30,000 | 34,000 |
9時間 | 24,000 | 33,000 | 37,500 |
10時間 | 26,000 | 36,000 | 41,000 |
美ら海水族館コースは普通車・1BOXタクシーは7時間、ジャンボタクシーは8時間からのご案内となっております。10時間以上の貸し切りも承っておりますので、お気軽にご相談ください
美ら海水族館コース、その他の観光スポットはこちら
おすすめ 北部観光スポット
沖縄美ら海水族館は日本を跳び越えて
世界初の取り組みが数々されています!
私が知っている中でも美ら海水族館には4つの世界初があります!
【サンゴ礁】
今では、日本の水族館でもサンゴの飼育をしているところは増えてきてますが、
沖縄の美ら海水族館が世界で初めてサンゴの飼育に成功したんですよ
【ジンベエザメ】
ジンベエザメの飼育は他の水族館でも行われていましたが、でかくて、しかも餌を食べるとき、立って食べることから複数のジンベエザメの飼育を行うのは困難だと思われていました。美ら海水族館は大きな水槽と餌の食べ方の方法を少し変えることで複数のジンベエザメの飼育に成功し、ジンベエサメ3匹の複数飼育での世界初記録を作りました!
【アクリルガラス】
大水槽は高さ8.2メートル、横幅22.5メートル、水槽と私達の間には厚さ60センチとかなり分厚いアクリルガラスで出来ています。
皆さん水槽の大きさだけが世界初と思われている方も多いようですが、よーく見てください!ガラス、継ぎ目が全く分からないと思います!
この継ぎ目の分からないアクリルガラスの厚さも世界初の試みだったんです!
【マンタ】
大きな体のマンタは、生態がまだ謎なところがあります。ですので、マンタの飼育をされた水族館はあっても成功!といえるものではなかったみたいです。
美ら海水族館はマンタを1匹だけではなく4匹同時の飼育を世界初成功させたんですよ!
このことも踏まえて美ら海水族館を見ていくとまた見方が変わり、何回か行っている人も楽しいはずです!
観光タクシーだとご希望に応じて、ドライバーよりあまり知られていない周辺情報もご紹介させていただけます!
自分の目で沖縄の美ら海水族館で世界初を実感してみてくださいね♪