嘉数高台公園から普天間が見えます
2013-02-25
今日の沖縄は晴れましたね~
さて本日は嘉数高台公園にいってきました~
写真は普天間基地です。
嘉数高台公園から普天間基地が一望できますよ~
基地関係でしたら、他にも嘉手納基地が一望できる嘉手納
道の駅もありますね~
あと、飛行機でしたら、瀬長島は那覇空港の発着便や自衛隊機の
発着がみれますので、オススメですよ~
浜辺の茶屋で一休み
今日の沖縄は曇りだったり、そうかと思いきや
晴れ間も見れたり、はっきりしない天気です。。
まあ雨は降っていないので良い天気ってことにしましょう(^∇^)
さて今日は浜辺の茶屋に観光タクシーのお客様をご案内しました~
その際に撮った海の風景
潮の満引きで、風景ががらっと変わったりしますね~
今日はかなり潮が引いていました。
これぐらい引くと満潮時には歩けないところも歩けますので、
いろいろと散策したくなってきますね~
時間があれば少しだけ歩いてみようと思います!
崎山酒造で泡盛のお土産を見ています
今日の沖縄は晴れましたよ~
でも、ちょっとずつ雲が出てきました。。
今朝の海です。
天気予報では午後からは雨になる予報です・・
そのまま天気もってくれたら良いんですが、、
さて今、おみやげ用の泡盛を買いに観光タクシーのお客様と崎山酒造に来ていますよ~
崎山酒造さんでは工場見学もやっていて、写真のように試飲も出来ます!
泡盛に興味がある方は是非、寄ってみてくださいね~
泡盛の「松藤」美味しいですよ~。おみやげにオススメですね~
北部案内でしたよ~
今日の沖縄は晴れましたよ~
タクシー車内では半袖でも良いかもと思うぐらいの陽気でしたね~
さてそんな本日は北部案内でした!
まずは定番の美ら海水族館
ジンベイザメが優雅に泳いでいますね~
お昼は花人逢でゆっくりと
ピザ美味しかったですよ~
帰りながらファーマーズ・マーケットやんばるへ
地元の特産品等、多くの食材等が売られていましたね~
その他にも色々と回りましたが今日はこれくらいで・・・
今は観光タクシーのお客様をホテルまで送迎して、ちょっと休憩中ですね~
ゆっくりと自宅まで帰ろうかと思います。。
那覇空港から万座のホテルまでの北上しながら観光しました~
今日の沖縄は曇りでしたが、時折晴れ間も見れましたよ~
本日は読谷村の沖縄黒糖へタクシーのお客様をご案内してきましたよ~
久しぶりの沖縄黒糖でしたね~
続いて万座毛ですね~
波が荒かったですね~
那覇空港から首里城、その後に沖縄黒糖や万座毛等、北上しながら
万座ビーチホテルまで観光案内、送迎をしましたね~
明日は美ら海水族館など、北部を中心にご案内予定です!
許田道の駅で一息ついてます
今日の沖縄は曇りになっちゃいました。。
時々、小雨も降るような天気ですが、気温は高めですね。
さて、只今は道の駅 許田で水族館のチケットを買いにきています
ここでは水族館の割引チケットが買うことができますが、大人料金で
1800円が1550円となりますので、是非、水族館に行く前に立ち寄る事を
オススメしますよ~
でも、16時から入館すると大人1260円となりますので、時間を考えて
購入してくださいね~
今日も晴れました!
今日も沖縄は晴れましたよ~
今日も風は引き続き強いですが、沖縄はいい天気になりました~
さて、只今、美ら海水族館ですね~
昨日も観光タクシーでご案内した水族館ですが、入り口にはこんな感じで
欄の花が飾られていました~
すごく綺麗ですね~。癒されます。。
北部をご案内中ですよ~
今日の沖縄は晴れましたよ~
気温も高めで気持ちの良い天気になりました~
そんな今日は北部を中心にタクシーでの案内をしています
まずはこちらフクギ並木
こちらの周辺でお昼ご飯を食べましたよ~
続いては水族館
今日は日曜なので、水族館はちょっと混んでいるように思えましたね~
あと、プロ野球キャンプが行われている周辺等は道が混んでいるようですね~
帰り道は渋滞に巻き込まれないように回り道して帰ろうかな~
花が飾られていて綺麗です
今日も沖縄は晴れていますが、蒸し暑い一日になりました。
昨日は立春だったので、季節はだんだん春になっていきますね。
今日は、首里城へタクシーのお客様をご案内しています。
この時期は花で飾られているので、いつもより綺麗ですね。
桜以外にもコスモス、ひまわり、菜の花がたくさん咲き、
ちょっとした観光名所になっている場所が多くありますよ。
南城市に綺麗な菜の花が咲いている場所があるので、これから斎場御嶽を
案内しながらお客様に紹介してきますね~。
本日は朝から快晴です!
沖縄は快晴ですよ~
ホントに過ごしやすい一日です。
さて、そんな今日は先日行ったビオスの丘で撮った欄の花をご紹介です。
欄の花はとっても綺麗ですよね~。欄がとても大好きなので多くの花が
鑑賞できるビオスの丘はとても大好きな場所のひとつです。
さて、先日から始まっている、「沖縄国際洋蘭博覧会」にはまだ行けて
ませんが、是非色々見てみたいので、行けましたら写真をとってご紹介
しますね~
今日は午後から晴れてきましたよ~
沖縄は朝から曇りの天気でしたが、午後から晴れて来ました~
そんな今日の知念岬公園からの一枚
こちらは午前中の識名園での一枚
明らかに空の感じが違うのが分かりますよね~
いや~やっぱりいい天気になると海の感じも違ってきますね~
海周辺の見学は午後からにして良かったです。
これからタクシーのお客様を空港まで送迎に行ってきます!
今日は暑いです・・・
風も無いので、暑いですね。。半袖で歩いている人も見かけます。。
さて只今、美ら海水族館に来ていますよ~
水族館への案内と説明を終えて、お客様が見学中ですね~。
しかし、今日はホントに暑いです。。
少し雲があるので、陽差しは強くありませんが、タクシー車内はクーラーを
入れないと汗をかくぐらいですよ。。。
こんな日は冷たいぜんざいがいいですね・・・。
次はオススメの新垣ぜんざいまで、お客様をご案内しようかな~