今日の沖縄は曇りですが、風もあまり吹いていませんので
昨日に引き続き暖かいですね~
さて、今は今帰仁城跡へ来ていますよ~
城壁の写真ですが、細かい石で城壁が築かれていますね。
ほとんどの城壁は戦後に修復されたものらしいですが、
重機などがなかった時代にこういった城壁が作れるのは本当に
すごいことですよね・・
昔の方々はいろいろと努力したり、知恵を出してこういった
大きいことを成し遂げていったんでしょうね~
私達も自分の仕事を通して、ご利用されたお客様に楽しんで
いただけるように、まだまだ努力していきたいと思います。
さて、これから那覇へ向けて南下しながら観光案内です!
今日も肌寒い一日になりました
昨日から雨が降ったり止んだりしています。
気温は20℃ほどでしたが、風もあり肌寒く感じましたね。
今日は、北谷町のアメリカンビレッジなど中部をご案内しています。
お客様がおみやげを購入中は、このように雨も止んでいましたよ!!
アメリカンビレッジには色々なお店があるので、こちらで昼食をとったり、
おみやげを購入すると便利ですよ~。
この後は、勝連城跡をご案内する予定です。
雨です・・
今日はあいにくの雨になりました・・
しかし、そんな雨にも負けず、また、このシーサー君たちの笑顔にも
負けないくらいでの明るさで北部観光案内中ですよ~
今日は南部観光予定でしたが、雨になると那覇市周辺は混み合う事が
多いので、それを避けて観光プランを変更して北部観光案内ですよ~
明日は晴れることを願って、南部観光の予定です。
このように天候に合わせて、観光プランを変更できるのも観光タクシー
の強みだと思います(^^)
さて、これから、タクシーで美ら海水族館を出てその他観光地へご案内予定です~
今日は曇り・・ちょっと寒く感じます。
今日は午前にお客様を南部観光でご案内して、只今タクシー車内、空港で待機中です。
昨日が天気良かったので、今日はちょっと寒く感じます。。
これから全国的に気温が下がるみたいですね。
朝の天気予報では北海道、東北地方あたりでは雪の予報が出てましたね。。
それから考えるとまだ20度を下回らないから暖かい方なんですよね(^^)
寒いと言っていてはダメですね。
さて、これからもう一走りです。
今日は朝早くの更新です。
今日はは朝早くから夜遅くまで一日忙しそうなので、かなり朝早くの更新です。
さて、昨日はDFSギャラリアで観光を終了しました。
DFSでお買い物をして、モノレールで空港へ移動したいとの
ことで、DFSでの終了でした~
こういったかたちで、ホテルや空港までの送迎ではなく、
お客様が指定した場所での終了も可能です。
モノレールやバスも移動手段として考えてのご利用も
もちろん可能ですよ~
観光の移動手段として、観光タクシーを効率よくご利用くださいね~
ゆし豆腐そばを食べました~
暑すぎて車内ではクーラー掛けてます。。
さて本日は浦添市にある高江洲そばで昼食をとりましたよ~
高江洲そばさんは今年6月頃にリニューアルオープンしています!
店内も新しく綺麗になってますよ~
さて肝心のゆし豆腐そばを少しアップ気味にご紹介。
リニューアル後も変わらず美味しかったですよ~
いつもお昼時には地元の方でいっぱいになりますが、こちらの
ゆし豆腐そばはオススメですよ~
さてさて、本日はこれから南部観光案内です。
天気良くなってきてます!
本日の沖縄の朝は天気よくなかったんですが、
どんどん晴れてきていますよ~
今日は蒸し暑くなりそうです。
さて本日は昨日のブログでお話していたトックリキワタをご紹介。
一瞬、桜かと思いませんでしたか~(笑)
こちらのトックリキワタは10月~12月頃に満開になり、那覇市内の
アチラコチラの街路樹で見かけますよ~
種子を包む綿は座布団の詰め物として利用されるそうですよ~
名前の由来にもなっているんですが、この木の特徴は幹がとっくりの
ように膨らむからだそうです。
また、幹にはトゲがあるのが特徴ですね~
さて、今日はタクシーで南部観光案内です。
シーサー越しの青空
今日の沖縄は綺麗な青空です。
シーサー越しの青空です(^^)
なかなかナイスなお顔をしたシーサー君ですね(笑)
そういえば、こちらではトックリキワタの花が咲いていて、
とても綺麗ですよ~
トックリキワタはピンクの花弁で、一瞬「もう桜が咲いている!?」と
思わせてくれます
また次の機会にそのトックリキワタをご紹介しますね~
さて、今日は南部から中部へタクシーで観光案内です!
夕暮れの万座毛です
昨日は、東北楽天ゴールデンイーグルスが初の日本一になり、
盛り上がりましたね~!!
日本シリーズが終わったばかりですが、早くもプロ野球の
秋季キャンプが始まっていますよ~。
連休中は、キャンプ目当ての観光客の姿も多く見られましたね~。
こちらは、夕方に写した万座毛です。
タクシーで那覇へお客様をお送りする時に寄ってみました。
昼間見ることが多かった万座毛ですが、夕方に見る景色も良かったですよー。
まだまだ、暖かいので是非お越しくださいねー。
古宇利島をご案内しています
今日も晴れていい天気です。
海の近くは、風があって気持ちいいですね~。
今日は、古宇利島へご案内してきました。
このポイントでは、いつもお客様が記念撮影を行っていましたね~。
朝の早い時間のご案内でしたので、観光客の姿は少なかったですが、
天気もいいのでこれから観光客の姿も多くなりそうです。
これからもう少し北の方ご案内し、お昼の予定です。
首里城祭が開催されています
今日から11月に入り、今年も残り2ヶ月となりましたね。
沖縄も少し肌寒くなってきましたが、昼間は半袖で過ごせるくらいの気温ですよ~。
今日は、首里城へお客様をご案内してきました。
10月25日~11月4日の期間中、首里城祭が開催されています。
伝統芸能の宴や冊封使行列、冊封儀式が見ることが出来ます。
国際通りを歩く琉球王朝絵巻行列は、オススメですよ~。
他にもイベントが開催されていますので、首里城を観光される方は
ご覧になって下さいね。