さて今日の写真紹介は昨日行ってきた古宇利大橋をご紹介
昨日も天気が良かったので、海が綺麗でしたよ~
さてこの古宇利大橋は全長2キロほどある、本島で一番長い
橋です。
先日、夕方にこの橋を通ったんですが、地元の方がウォーキングを
しているのを見かけました。
こんなロケーションでウォーキングができるなんて羨ましいですね~
タクシーでドライブするだけでなく、
機会があれば、私もこの大橋を歩いてみたいと思います。
おきなわワールドをご案内中です
そんな今日は南部観光案内中でおきなわワールドを案内中です。
沖縄ワールドは結構広いですよ~。
ゆっくり見て回ると3時間ぐらいかかります!
気がついたらかなりの時間が過ぎていた・・・という方も多いのでは
それで、次の観光地を削ったりしたりと行程プランを当日に練り直す
事もあるかと思います。
観光タクシーなら、私たちタクシー運転手が見学時間の指定や、もし時間を
過ぎた場合には、行程プランを効率よく変更させていただきますよ~
何度見ても楽しいイルカのショー
さて本日も北部観光ご案内中で、只今、お客様が美ら海水族館を見学中です。
水族館に行く前にイルカのショーを先ほど見てきましたよ~
何度も見ているこのイルカのショーですが、イルカの身体能力は何度見ても
すごいです。
ショーもいろいろな工夫があったりして何度来ても楽しいですね~
水槽近くに子供たちを集め、イルカたちがジャンプした水しぶきを浴びる
ミニコーナーがあったりして、涼しそうですよ~
たまに大人の方が近づき過ぎてずぶ濡れになっていることもありますよ(笑)
今度、私もずぶ濡れになってみたい・・。
古宇利大橋を眺めながら休憩中!!
沖縄は今日もいい天気になりました。
しばらく晴れの日が続きそうですよ~。
こちらは、むらの茶屋から見た古宇利大橋です。
いつも古宇利島へお客様をご案内した時にこのお店でコーヒー休憩しています。
晴れているとこのように眺めがいいので、気持ちがいいですよ~!!
午後から今帰仁城跡をご案内してきます。
辺戸岬へご案内中です
さて今日は沖縄本島の最北端、辺戸岬へ観光タクシーのお客様をご案内中です。
良く晴れた日は与論島や沖永良部島が見えることもありますよ~
今日もうっすらと見えました~
辺戸岬周辺には大きなヤンバルクイナの展望台や、茅打ちバンタ等があります。
ここまで来たら是非、周辺の観光スポットまで見に行って下さいね~
さて、これから大石林山へお客様をご案内していきます。
ビオスの丘へご案内しました
先ほどまで沖縄は晴れていましたが、現在は雨が降っています。
この雨も台風の影響かな(T_T)
さて、そんな今日は午前中にビオスの丘に観光タクシーのお客様をご案内しました。
写真は蘭ですね。
ビオスの丘は色とりどりの花がいっぱいですよ~。
蘭やその他花や植物が好き!という方はお薦めの観光スポットですね。
また、カヌーや湖水観賞舟等など、ビオスの丘は家族連れでも楽しめる
ようですよ~
興味がある方はご案内しますね~
まんまるカフェからの眺め
沖縄は時々雨が降ったりする不安定な天気です。
さて、そんな今日は昨日行ったまんまるカフェからの眺めを・・
いや~絶景ですね~
写真のように安座間サンサンビーチが一望出来るまんまるカフェは、
「まんまるちんすこう工房」さんが運営しているカフェとのことで、
まんまるなケーキやアイスなどまんまるなメニューが多くあります。
見た目も面白く、味も良かったですよ~。
南部観光の際には是非、立ち寄ってみてくださいね~
今日も晴れ!ヌチマース工場見学に来ています
台風の影響で風は少し強いですが、このとうり晴れましたよ~
只今、海中道路を通って、宮城島の『ヌチマース』に来てます!
観光タクシーのお客様が工場見学中ですね~
そういえば、『ヌチマース』って意味わかりますか~
『ヌチ』は命の事で、『マース』は塩のことですよ
直訳すると【命の塩】なんですよ~
このお塩はご飯を炊くときに少し入れるとふっくらと炊けるようです。
今度私も試してみようと思います。
今日も台風の影響残ってます。。
今回の台風は沖縄本島には大きな影響はありませんでしたが、
先島の影響はかなりあったようですね。
これから九州に向かっていますので、九州地方の方は充分に
お気をつけください。
さて、本日は先日行った水族館の写真をご紹介です。
奥に見えている島は伊江島ですよ~。
伊江島のシンボルの伊江島タッチューが見えますね~
大きな帽子?みたいに見えるこの伊江島は、古くから周辺を
通る船が目印にしていました。
また、航海の安全と健康、また豊作を祈願する城山御嶽が
ありますよ~
本部港からフェリーで30分の伊江島、車も入るフェリーなので
興味が有る方は車での予約もして是非行ってみてくださいね~。
台風の影響で今日はお休みになりました
今日は台風の影響で観光タクシーはお休みになりました。
本島をそれていますので、あまり大きな被害がなさそうな
感じではありますが、キャンセルもあったりで今日はお休みと
なりました。
夏休み中はかなり忙しい毎日でしたので、今日は充分に
休養をとりたいと思います。
国際通りで待機中です。
今日も晴れていますよ~
只今観光タクシーのお客様が国際通りを散策中なので、ここで待機中です。
国際通りの始点?のリュウボウ近くです。
しかし、国際通りはいつ来ても人で賑わっていますね~
私も少し歩いてみましたが、お土産屋さんやお食事どころなど
多くのお店があり、歩くだけでも楽しめますね~。
また、最近のお土産物は色々とありますね。
飾り物のシーサーも色々なポーズをとってますよ~
おみやげに迷ったら国際通りに行くのも良いかもしれませんね(^^)
好きな場所のひとつのフクギ並木に来てます
只今北部案内中ですよ~
写真はフクギ並木ですね~
ここは何度来てもいい場所ですね~。この観光タクシーのブログで何度も言っていますが、
私が好きな場所のひとつです。静かでとても癒される感じがします。
さて、このフクギ並木ですが、ココ最近は地元の人も増えているように
思えますね。
地元の人も癒やしを求めているかもしれませんね(笑)